浴室 床

浴室のカビが溜まりやすい場所といえば、真っ先に思いつくのがではないでしょうか?

浴室の床は、体のアカや髪の毛、そしてシャンプーやリンス、石鹸やボディソープなどが付くので浴室の中でもカビがとても生えやすい場所です。なのでアレルギー体質の人は特に気をつけなくてはいけない箇所なんですね。

また、たとえアレルギー体質の人でなくても、カビが生えていると見た目にも汚いしせっかく体を綺麗にしようと思ってお風呂に入っていても、カビが生えていたらガッカリしてしまうのではないでしょうか。床って何気に目立ちますからね。

浴室のカビ対策掃除

掃除前

浴槽のアレルギーカビ対策掃除2

掃除後

我が家の予防・掃除方法

予防

  • お風呂を上がる前に床全体にお湯をかけ流す。(床に残っている汚れを流す)
  • 次に水をかけ流す。(低温だとカビは生えにくい)
  • 換気扇をつけたり、窓を開けたりして換気する。(乾燥させるとカビは生えにくい)
  • 床を拭いて水分を取る。(面倒くさがりの我が家ではあまりしませんがやると効果的)

アレルギー対策の掃除方法

市販のカビ取り洗剤を使う。この時、床によってはコーティングが剥げたりしやすいものもあるので必ず目立たないところで試して使うこと。

また、書いてある放置時間よりも早い時間で洗い流す。カビ取り洗剤は強力なものが多く床にダメージを与える場合あり。

カビ取り洗剤でカビが綺麗に落ちなかったものは、歯ブラシで擦ると効果的。ちなみに我が家はクレンザーを歯ブラシにつけて擦っています。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる